財津一郎と財津和夫は遠い親戚!神武天皇の時代から続く名家同士か!

10月14日に89歳で死去したことが明らかになった、コメディアンで俳優としても活躍した財津一郎さん。

財津一郎というのは珍しい苗字ですが、同じ芸能界に財津和夫さんがいますが、二人は関係があるのでしょうか

財津一郎さんと財津和夫さんが親戚同士なのか気になりますよね。

というわけで今回は、

  • 財津一郎と財津和夫は遠い親戚!
  • 神武天皇の時代から続く名家同士か!

と言う内容で詳しく解説していきます。

最後まで読んでもられえれば嬉しいです!

目次

財津一郎と財津和夫は遠い親戚!

中古買い取りピアノ「タケモトピアノ」のCMで、「ピアノ売ってチョーダイッ!」のフレーズでも知られた財津一郎さん。

財津という同じ姓を名乗り活躍している芸能人に、「チューリップ」のリーダーの財津和夫さんがいます。

この二人には血縁関係があるのでしょうか?

リサーチしたところ、二人は遠い親戚関係であることが分かりました。

2016年8月のNHK「ファミリーヒストリー」で、二人が遠い親戚であることが明らかになり、当時反響が広がったようです(引用元:デイリー)。

財津和夫さんは何度も財津一郎さんと繋がりがあるのではと思ったようですが、本人もビックリの新発見。

本人も驚いたでしょうが、周囲もそれ以上にビックリしたかもしれません。

芸能界の大物2人が遠くで繋がっていたとは、とても興味深いですね!

神武天皇の時代から続く名家同士か!

出典:スポニチ

遠い親戚同士だった財津一郎さんと財津和夫さんですが、財津一郎さんの家は神武天皇の時代から続く名家。

であれば、財津和夫さんの家も神武天皇の時代から続く名家なのでしょうか

調べましたが、名家なのかどうか分かりませんでした

財津和夫さんの両親は戦時中に日本統治時代の朝鮮で生活をしており、敗戦と共に福岡の親戚を頼り日本へ引き揚げ、福岡競輪場で食堂を営んでいました。

財津和夫さんの親戚の苗字は「緒方」であり、その理由を調べたところ、財津和夫さんの父親の元々の姓も「緒方」であることが判明。

しかし、財津和夫さんの祖父・緒方民平さんの恩師が亡くなり、次男である財津和夫さんの父・緒方國平さんが財津姓を名乗ることになったようです。

つまり、本当の血縁関係はないが、戸籍上関係が生まれたという理解が正しいのかもしれません。

まとめ

今回は、財津一郎さんと財津和夫さんの関係について、内容をお伝えしました。

財津一郎さんと財津和夫さんは、2016年8月のNHK「ファミリーヒストリー」で遠い親戚関係であることが分かりました。

ただし、戸籍上の関係であり、本当の血縁関係はない可能性が高いかもしれません。

というわけで、今回はありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次