リュウジの経歴は元引きこもり!学歴は高校中退!ブレークした理由は?

『リュウジ式至高のレシピ』が第9回(2022年)の料理レシピ本大賞 in Japanに輝いた料理研究家・リュウジさん。

そんなリュウジさんですが、どのような経歴の持ち主でしょうか

リュウジさんが今まで歩んできた道のりが気になりますよね。

というわけで今回は、

  • リュウジの経歴は元引きこもり!学歴は高校中退!
  • ブレークした理由は?

という内容で詳しく解説していきます!

最後まで読んでいただければ嬉しいです!

目次

リュウジのプロフィール!

出典:朝日新聞デジタル

まずは、リュウジさんのプロフィールから。

リュウジのプロフィール
  • 生年月日:1986年5月2日
  • 年齢:37歳
  • 出身地:千葉県千葉市
  • 職業:日本の料理研究家、株式会社バズレシピ代表取締役社長

リュウジさんは、簡単・爆速の“バズレシピ”が大受けし、YouTube登録者約433万人(2023年10月時点)を達成

YouTubeの至高レシピは、料理の素人でも簡単にできる内容となっており、すでに1600本近くの料理レシピ動画をリリース

今最も世間の注目を浴びている料理研究家といっても過言ではないでしょう!

リュウジの経歴は元引きこもり!学歴は高校中退!

今では超売れっ子の料理研究家となっていますが、料理家として世間の脚光を浴びる前に、どのような道のりを歩んできたのでしょうか

リサーチしたところ、次のことが分かりました。

  • 中学から高校時代は引きこもりで、部屋でずっとオンラインゲームに没頭
  • 高校を1年で中退し、アルバイトで80万円を貯めて18歳で世界一周旅行
  • 19歳で帰国後、漫画喫茶で、21歳まで2年間アルバイト
  • この時から一人暮らしを始め、当時の月収は9万円で、節約のために毎日料理を開始
  • 21歳から4年間、千葉県内のホテルでホテルマンとして勤務
  • その後料理人を目指してイタリア料理店に入るが、3ヶ月で退職
  • 退職後は高齢者専用マンションでコンシェルジュ(管理人)として働く
  • その高齢者マンションで料理を担当することもあり、入居者の好評を獲得
  • 2017年にTwitterの投稿で料理研究家としての活動を開始

急速に料理研究家として名が売れた感じがするリュウジさんですが、中学校から高校生にかけてはオンラインゲームに没頭し引きこもり状態

高校は一年で中退していますが、この引きこもり状態から180度反転し、ピースボードに乗り世界一周旅行へ

この心境の変化の変化についての情報は見つかっていませんが、以降は漫画喫茶でアルバイトをしたり、ホテルマンとしての勤務を経験しています。

料理は世界一周旅行から帰ってきて一人暮らしを始めた頃からやり始め、最後の勤め先となった高齢者マンションで入居者の好評を獲得

2017年にTwitterの投稿で料理研究家としての活動を開始し、6年後の現在は世間で最も名前が売れている料理研究家といえるかもしれません。

ブレークした理由は?

出典:バズレシピ

元引きこもりで、学歴は高校中退のリュウジさんですが、なぜこれだけ料理研究家としてブレークしたのでしょうか

その理由について、詳しく知りたいですよね。

調べましたが、怒りと復讐といえるでしょう。

出版社の編集者に対する怒りであり、編集者の対応に猛烈に頭にきたから、2023年現在のリュウジさんの活躍があるかもしれません。

事の発端は、twitterのフォロワーが1万人になった頃、出版社から「本を出しませんか?」と誘われたこと。

当時のリュウジさんは、料理研究家を名乗ってブログは書いていましたが、現実にはなれないだろうと思っていた頃

そんな時に、出版社から声をかけられれば、嬉しかったに違いないでしょう。

しかし、物事はそう簡単にはいかず、蓋を開けてみれば、「本を出すならフォロワーを10万人にしてください」と。

それから「“数”という力がないと、こうやってナメられるんだ」と学び、猛烈に頭が来て、フォロワーの増えるツイートを研究し、バズる動画を戦略的に制作(引用元:週刊文春オンライン

そこから発信力を強化でき、料理人という職人の顔と、ビジネスマンの顔を持ち合わせ、「バズレシピ」が成功したといえるでしょう。

まとめ

今回は、リュウジさんのブレークするまでの道のりをお伝えしました。

リュウジさんは中学から高校一年生までは、引きこもりのゲーマーでした。

一念発起し料理研究家として売れたきっかけは、本の編集者に舐められたこと。

それがSNSでの発信力を鍛え上げ、料理研究家として有名になるきっかけになりました!

リュウジさんには、今後も様々な美味しいレシピを発信して欲しいですね!

というわけで、今回はありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次