なにわ男子のメンバーとして、アイドル、俳優、タレントとし活躍している大西流星さん。
そんな大西流星さんですが、お顔のメイクがいつもバッチリ決まっていて、女性っぽい感じが強いですが、オネエなのでしょうか?
大西流星さんがなぜ女っぽい姿をしているのか、気になりますよね。
というわけで今回は、
- 大西流星はなぜ女っぽい?オネエなのか?
- 好きなタイプは?
と言う内容で詳しく解説していきます。
最後まで楽しく読んでくださいね!
大西流星はなぜ女っぽい?オネエなのか?好きなタイプは?

ジャニーズ所属タレントで初のコスメプロデュースを行なったなにわ男子の人気アイドル・大西流星さん。
そんな大西流星さんですが、YAHOO検索で「大西流星」と入力すると、「大西流星 女っぽい」がおすすめワードとして出てきます。

このことから、大西流星さんがなぜ女っぽいのか理由が知りたい人がいることが分かるでしょう。
大西流星さんは、なぜ女性っぽいメイクをしているのでしょうか?
大西流星さんがオネエなのか、詳しく知りたいですよね。
リサーチしたところ、大西流星さんはオネエではないことが分かりました。
ここでいうオネエとは、性別は男性だが、ハートは女の子で、女の子よりも男の子に関心がある人を指しています。
大西流星さんは、心も男性で、ハートも男の子で女性に関心があり、オネエとはいえません。
その根拠は、大西流星さんは雑誌の取材で、好きな女性のタイプについて、次のように語っていること。
「だぼだぼ系女子、おしゃれで可愛いなって思います」
引用元:モデルプレス
大西流星さんは、ナチュラルで飾り気のない女子が好みと、ネット上でも確認できています。
ただ次の画像を見れば、ハートは女の子で、性別は男性だが、同性に関心があるのでは、と思わず連想させてしまいますよね。

大西流星さんは女の子のようなメイクをバッチリ決めて、いつもメディアに出てきますが、なぜここまで可愛らしい姿をしているのでしょうか?
大西流星さんがコスメにハマったのは、コンサートでメイクを自分ですることになったのがきっかけでした。
いろいろ調べてメイクをしてみたら、イメチェンもできて楽しくなって。
引用元:YAHOOニュース
その後、メイクへの探究心が強くなり、知識もどんどん増えて、テレビ朝日系「まだアプデしてないの?」では、「大西流星アプデメイク部」も企画されることに。
その企画で、人生を明るく変えたい一般女性をメイクで後押しし、とても綺麗に大変身させることに成功しています。
また、ジャニーズ所属タレントで初のコスメプロデュースも行なっており、化粧品会社「エテュセ」とコラボして、自身がプロデュースした商品を企画。
昨年12月に発表されたのがマスカラ下地「エテュセ アイエディション 夢中ネイビー」で、同ブランドの累計出荷数1600万個を突破した人気商品を、大西流にアレンジしたことも話題になりました。

大西流星さんは”美容系男子”として今後さらに脚光を浴び、今までなかったコスメプロダクトを世の中に送り出してくれるかもしれません。
大西流星さんはジャニーズでも個性が光るキャラを発揮し、”女性っぽさ”や”可愛らしさ”を売りに、新たなタイプのアイドルとして活躍してくれるでしょう。
独特なポジショニングで脚光を浴びている大西流星さんからは、今後ますます目が離せなくなりますね!
まとめ
今回は、大西流星はなぜ女っぽいのかについて、内容をお届けしました。
大西流星さんは毎回メイクをバッチリ決めメディアに出ていますが、性別は男性でハートが女の子の”オネエ”ではなく、性別も心も男の子でした。
大西流星さんが”女っぽさ”や”可愛らしさ”を売りにしているのは、コンサートで自分でメイクを始めたのがきっかけですが、化粧で綺麗になっていく姿がとても嬉しかったのでしょう。
ジャニーズアイドルの中でも新境地を開いた大西流星さんには、”美容系男子”として今後も大きな活躍を期待したいですね。
というわけで、今回はありがとうございました!
こちらの記事も合わせてどうぞ↓





コメント