SixTONESのメンバーで、アイドル、歌手、タレント、俳優として活躍している森本慎太郎さん。
そんな森本慎太郎さんですが、演技への関係者やファンの評判はどうなのでしょうか?
森本慎太郎さんへの演技に対する評価が知りたいところです。
ということで今回は、
- 森本慎太郎は演技下手?
- 出演ドラマ・映画別の評価まとめ!
と言う内容で詳しく解説していきます。
最後まで楽しんで読んでくださいね!
森本慎太郎は演技下手?出演ドラマ・映画別の評価まとめ!

トップアイドルでありながら、役者として映画やドラマでの出演機会が増えている森本慎太郎さん。
そんな森本慎太郎さんですが、演技への評価が実際どうなのか知りたいところです。
演技への評価を知るために、森本慎太郎さんが出演した映画やドラマでの、関係者や視聴者の声を確認しました。
調べてみた作品は、次の通りです。
- スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
- ナンバMG5
- だが、情熱はある
では一つ一つ作品で、森本慎太郎さんへの評価を見ていきましょう!
スノープリンス 禁じられた恋のメロディ
2009年に公開された映画で、昭和初期の山形県の寒村を舞台に、貧しくても一生懸命生きる少年が、裕福な家の少女や1匹の犬と心を通わせ成長していく作品。
森本慎太郎さんは、主人公の少年を演じ、12歳で映画初出演初主演を果たしています。
森本慎太郎さんの演技に対して、ネット上では、「小学生でスカウトされたのも納得の美少年、森本の澄んだ瞳、健気で強い生き方を体現した演技が光っている。」と高い評価が与えられています。
また、「純真無垢な顔で聴き入るなど、森本の豊かな表情には目を見張るものがある。」と称賛の声も聞こえました。
森本慎太郎さんの演技に対して、低い評価は見たらず、子供ながら登場人物を感情豊かに表現し、素晴らしい演技を披露。
主人公の純真で健気なところ、そして少年ながら逞しく生き抜いていく様に感動した視聴者も少なからずいたでしょう!
この作品は「フランダースの犬」から着想を得ていますが、森本慎太郎さんは貧乏でも一生懸命生きる主人公を見事演じてくれました!
ナンバMG5
2022年フジテレビで放送された、今までのヤンキードラマとは一線を画す痛快コメディー×深い人間ドラマ!
森本慎太郎さんは、間宮祥太朗さん演じる主人公・難波剛の秘密を知る、数少ない友人・大丸大助を演じています。
森本慎太郎さんの演技に対して、ネット上では、「目の演技が機微を繊細に捉えているし、真っ直ぐな思いと熱い感じも読み取れてとても良い。」と高い評価を獲得。
また、「森本演じる大丸は初登場から存在感が光っていた。」と称賛の声も聞こえています。
森本慎太郎さんの演技に対して、この作品でも低い評価は見当たらず、個性的なキャラを十分発揮し魅力ある演技を披露。
森本慎太郎さんはコミカルさがお似合いのイメージがありますが、情熱をストレートに伝える熱い役柄も見事こなしています!
視線で細やかな心の機微を伝える力量もあり、ポテンシャルの高い役者といえるかもしれません!
だが、情熱はある
2023年日本テレビで放送され、オードリー・若林正恭さんと南海キャンディーズ・山里亮太さんの2人の半生を描く、実話に基づいたドラマ。
森本慎太郎さんは、南海キャンディーズ・山里亮太さんを演じています。
森本慎太郎さんの演技に対して、ネット上では、「森本慎太郎くんは瞬き・細かい表情と動作、我が事になると早口になるところが山ちゃんにそっくり」と高く評価されています。
また、SNSでは、「森本慎太郎さんの演技が、悩みを抱えた嫌なやつ山里亮太として素晴らしかった」と称賛の声も聞こえました。
森本慎太郎さんの表情が山里亮太さんソックリであり、ここまで的確に細かな表情を捉えたのは素晴らしい限りです。
登場人物のクセのある動きや表情を真似するのは容易ではなく、それをこなせるのは森本慎太郎さんが器用だからでしょう!
本物の山里亮太さんを見ているような感じがして、森本慎太郎さんの役者としてのセンスに驚きました!
まとめ
今回は、森本慎太郎さんの演技力を出演ドラマ・映画別でまとめてみました。
森本慎太郎さんは、『スノープリンス 禁じられた恋のメロディ』で、子供ながら登場人物を感情豊かに表現し、素晴らしい演技を披露しています。
また、『ナンバMG5』では、情熱をストレートに伝える熱い役柄も見事こなし、『だが、情熱はある』では、山里亮太さんソックリに演じてくれました。
魅力的な演技を発揮してくれている森本慎太郎さんには、今後も映画やドラマでさらなる活躍を期待したいですね!
というわけで、今回はありがとうございました!
こちらの記事も合わせてどうぞ↓



コメント