元教え子の女子生徒のわいせつな画像が保存されたビデオカメラを所持したとして逮捕された、練馬区立三原台中学校の校長、北村比左嘉(きたむらひさよし)容疑者。
北村比左嘉容疑者は、どのような学歴/経歴の持ち主なのでしょうか?
北村比左嘉容疑者についての情報が気になりますよね。
というわけで今回は、
- 【顔画像】北村比左嘉の学歴/経歴は?
- 偏差値73の都立西高校卒の学歴エリート!
という内容で詳しく解説していきます!
最後まで読んでいただければ嬉しいです!
【顔画像】北村比左嘉の学歴は?偏差値73の都立西高校卒の学歴エリート!

警察の取り調べに対し、「生徒の下半身を触っている画像などを保持したことに間違いありません」と容疑を認めている北村比左嘉(きたむらひさよし)容疑者。
北村比左嘉容疑者はどのような学歴でしょうか?
北村比左嘉容疑者の出身校について、もっと詳しく知りたいですよね。
リサーチしたところ、次のことが分かりました。
- 1986年3月:東京都立西高等学校卒業
- 1992年3月:東京学芸大学教育学部卒業
上記の情報は、facebookによるもの。

北村比左嘉(きたむらひさよし)の名前自体が珍しく、また18歳で高校を卒業したとすれば、2023年現在55歳であり、年齢も報道内容と一致。
故に、上記のfacebookの持ち主は、今回逮捕された北村比左嘉(きたむらひさよし)容疑者と同一と見て間違いないでしょう。
東京都立西高等学校卒業は偏差値73で、100人の学生がいれば、1番の成績を収めている学生しか入学できないレベル(引用元:みんなの学校情報)
2023年には東大17名、京大18名の合格者を輩出しており、偏差値エリートといって良いでしょう。
東京学芸大学は国立大学で、偏差値は47.5〜65と幅広く、偏差値65であれば、100人の学生がいれば、上位成績者7番以内の学生が入学できるレベル。
教育学部しかなく、教職員養成が主な目的の大学であり、北村比左嘉(きたむらひさよし)容疑者は中等教育教員養成課程で学んでいたと考えられます。
北村比左嘉容疑者の小学校/中学校については、確かな情報は見つかりませんでした。
北村比左嘉の経歴は?
高校は、偏差値73の東京都立西高等学校を卒業している北村比左嘉(きたむらひさよし)容疑者。
練馬区立三原台中学校で校長を務める前は、どこの中学校にいたのでしょうか?
調べましたが、どこの中学校で教えていたのか、確かな情報は見つかりませんでした。
北村比左嘉が教鞭をとっていた中学校については、分かり次第、お伝えしていきます。
まとめ
今回は、北村比左嘉(きたむらひさよし)容疑者の学歴や経歴について、お伝えしました。
北村比左嘉容疑者は、偏差値73の東京都立西高等学校を卒業して、国公立大学の東京学芸大学を卒業して教員資格を獲得。
北村比左嘉容疑者がかつて教鞭をとっていた中学校については、確かな情報は掴めていません。
北村比左嘉容疑者の身辺情報については、新たな情報入り次第、お伝えします。
というわけで、今回はありがとうございました。
こちらの記事も合わせてどうぞ↓





コメント