お父さんは俳優・香川照之さんで、5代目市川猿之助さんとして最有力候補に挙がっている市川團子さん。
そんな市川團子さんですが、血統が重んじられる歌舞伎界でホープとして期待されていますが、どのような家系の持ち主でしょうか?
市川團子さんの親族について、もっと詳しく知りたいところです。
というわけで今回は、
- 【華麗なる家系図】市川團子と市川猿之助の関係は?
- 祖母は名女優・浜木綿子!
と言う内容で詳しく解説していきます。
最後まで楽しんで読んでくださいね!
【華麗なる家系図】市川團子と市川猿之助の関係は?祖母は名女優・浜木綿子!

母親の自殺ほう助容疑で逮捕された市川猿之助さんに代わり、澤瀉屋の期待の星となっている市川團子さん。
そんな市川團子さんですが、歌舞伎界は血筋が重視される世界だけに、周囲にはどのような親族がいるのか気になります。
市川團子さんの家系図はどうなっているでしょうか?
市川團子さんの親族は、次の通りです。

市川猿之助との関係は?
自殺未遂で世間を騒がせている4代目市川猿之助さんは、市川團子さんの従叔父(いとこおじ)に当たります。
市川團子さんのお父さん・香川照之さん(9代目・市川中華)と4代目市川猿之助は従兄弟であり、他に親戚はいないことから、市川團子さんへの期待がどれだけ高いか分かるでしょう。
2012年に、香川照之さんは『9代目 市川中車』、当時8歳だった市川團子さんは『5代目 市川團子』を襲名。
それ以来、4代目市川猿之助さんは市川團子さんの師匠となりますが、『将来の猿之助』として甘やかすことなく、いい役を与えるなど特別扱いはしなかったようです。
今年5月末には代役を急遽引き受けた市川團子さんですが、従叔父(いとこおじ・4代目市川猿之助さん)の厳しい指導により、実力を磨いてきたから、代役を見事こなせたのでしょう。
祖母・浜木綿子
市川團子さんの祖母は名女優・浜木綿子(はまゆうこ)さんです。
浜木綿子さんのプロフィールはこちら。
- 本名:香川阿都子(かがわあつこ)
- 生年月日:1935年10月31日(87歳)
- 出生地:東京都
- 職業:女優
- ジャンル:宝塚歌劇団・映画・テレビ・演劇
顔写真はこちらです。

浜木綿子さんは香川照之さんの母であり、宝塚音楽学校を経て、1953年に宝塚歌劇団に入団。
以降舞台を中心に活躍し、1973年にはゴールデン・アロー賞演劇部門賞など数々の賞を獲得しています。
1980年代から2000年代前半にかけては、2時間テレビドラマの主演で多彩な役をこなし、お茶の間の人気を得ていました。
浜木綿子さんは、1965年2代目・市川猿翁さんと結婚し、香川照之さんを授かっています。
二人は1968年2代目・市川猿翁さんの愛人問題により離婚し、香川照之さんは浜木綿子さんに引き取られ、女手一つで育てられました。
そのため、香川照之さんと2代目・市川猿翁さんには長い間確執があり、歌舞伎界へ入ることを拒否。
その確執が次第に解け始め、香川照之さんが9代目・市川中車を襲名したのが2011年、同年、市川團子さんも5代目・市川團子を襲名しています。
市川團子さんの家系は、演劇で名声を獲得してきた人物が多く、その中でも祖母の浜木綿子さんは、目立った存在になるかもしれません。
まとめ
今回は、市川團子さんの家系についてお伝えしました。
市川團子さんの家系には、歌舞伎界を担ってきた名役者が多く、それを代表するのが従叔父の4代目・市川猿之助さん。
父親は名俳優・香川照之さんですが、祖母は名女優・浜木綿子さんであり、演劇世界のサラブレッドといって良いかもしれません。
4代目・市川猿之助さんの代わりとして脚光を浴びている市川團子さんには、次世代の歌舞伎界を担う役者として活躍して欲しいですね。
というわけで、今回はありがとうございました!
こちらの記事も合わせてどうぞ↓





コメント